8月28日(日曜日)はお休みを頂いて、
岡山県のダイヤ工業株式会社さんのR&Dセンターで
整復操作実用研究会の勉強会に参加してきました\(^o^)/
『柔整師のための薬理学』ということで、
薬剤師さんをお呼びして薬の働きを知り、薬を使ってる患者様は
どういう状態になるのか?ということを学んできました!
お前は柔整師じゃねぇだろ!って突っ込みは置いといて下さい(;´Д`)
色んなところから知識を得たいんです(;^ω^)
以下整復操作実用研究会のHPより転載
柔整師が通常業務として耳にする消炎鎮痛剤、所謂NSAIDsやアセトアミノフェン、並びに筋弛緩剤の薬理を理解し、服用されてる患者さんがどのような状態で来院されるか?を想定するための講習会です。
投薬は関係ない柔整ですが、薬理を知らない限り服用されている患者さんの変化も理解出来ないわけで、その補完のための講習会になります。
投薬は関係ない柔整ですが、薬理を知らない限り服用されている患者さんの変化も理解出来ないわけで、その補完のための講習会になります。
っということでしっかり勉強させてもらいましたが・・・、
勉強会中の写真はありません(゚∀゚)
撮り忘れましたw
勉強会の後、R&Dセンターの3Dモーションキャプチャーとかの説明も
あったんですが、これも撮り忘れましたΣ(゚д゚lll)ガーン
あと撮った写真と言えば・・・
帰りのPAで食べた、冷やして食べるクリームパンの写真(;・∀・)
勉強した内容は薬事法に触れる所があるので詳細には書けませんが、
今回の内容を元にまた患者様に還元できたらと思います。
ちなみに来月もまたR&Dセンターにお邪魔します、2日間。
またお休みを頂きますが御了承ください(; ・`д・´)
コメント